当日のお知らせ

来場者向けお知らせ


【規制退場について】
全公演終了後、規制解散となります。
ホール内での合流となりますので、ロビーには出ず客席でお待ちください。 スムーズに退出・お子様との合流が出来るよう、ご協力をお願いいたします。

<退場順>
▼8月23日(土)退場順
川崎校→上大岡校

▼8月24日(日)退場順
横須賀校→センター北校→町田校→藤沢校

※本番後、講師との面会は出来ません。会場前での待機はご遠慮ください。

【熱中症対策について】
当日は気温が高くなることが予想されます。熱中症対策など、暑さへの備えを各自ご準備ください。 開場時間前にお越しいただいてもご入場いただけませんので、時間を守ってのご来場をお願いいたします。

【ご来場される皆さまへ重要なお願い】
今回の会場「ラムネホール」は、聖光学院のご厚意により、敷地内の施設を特別にお借りしております。 聖光学院は閑静な住宅街にあり、近隣の皆さまや聖光学院にご迷惑となる行為があった場合、今後の開催にも支障をきたす恐れがあります。

※ 以下の行為は絶対におやめください ※ ◎ 学校付近の路上駐停車
◎ 大声での会話や騒音を立てながらの移動
◎ 歩道で広がって歩くなど、他の通行人の妨げとなる行為(右側通行で広がらず歩いてください)

会場をご利用いただくにあたり、すべての参加者のご理解とご協力が必要です。 マナーを守ってのご来場を、強くお願い申し上げます。※ご来場・ご帰宅の際は、特に節度ある行動を心がけるようご協力ください。

昨今、開演途中での退出や、帰宅される方が目立っております。演目中の座席移動、座席以外での観覧、ホール内への出入りはご遠慮ください。

生徒・講師・スタッフ一同、心を込めて作っている発表会です。ご自身の関係者の演目だけではなく、終演までご覧いただきますようお願いいたします。

  • 演目中の座席移動、座席以外での観覧、ホール内への出入りはご遠慮ください。
  • 再入場は可能です。手の甲にスタンプを押しますので、再入場の際にご提示ください。
  • 写真・映像等の撮影は、他の観覧者のご迷惑にならないようご配慮ください。通路に三脚を立てての撮影、客席以外の場所での撮影は禁止とさせていただきます。
  • 未就学児のチケットは、膝上での観覧に限り不要です。一席分使用される場合はチケットをご購入ください。
  • 客席での飲食は禁止です。
  • 会場内のお手洗いは数に限りがあり、混雑が予想されます。なるべくご来場前にお手洗いのご利用を済ませてください。
  • 会場内で気分が悪くなった場合は決して無理をせず、速やかにスタッフまでお申し出ください。
  • 差し入れ、花束等はお預かり出来ません。
  • ご来場前にご自身の体調確認をお願いいたします。発熱等の症状がある方はご来場をお控えください。
  • 会場内は一般のお客様も利用されます。他の方のご迷惑になるような行動はお控えください。
  • 貴重品は各自で管理してください。貴重品の紛失・盗難に関し、一切の責任を負いません。
  • 忘れ物や落し物は近くのスタッフにお尋ねください。
  • ゴミはお持ち帰りください。
  • 会場に駐車場は用意しておりませんので、近隣の有料駐車場をご利用いただくか、公共の交通機関をご利用ください。
    終日、路上駐車は禁止とさせていただきます。施設前に路上駐車をての参加者のお迎えはご遠慮ください。
  • スムーズに入場が出来るよう、チケットQRコードは、スクリーンショットで保存するか、印刷したものをご持参ください。

ご不明点がございましたら、
登録店舗受付までお問い合わせください。